運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

アメリカトウモロコシ大豆小麦に直接掛けられている除草剤アメリカがもっと振りかけなきゃいけないということで、日本人の安全基準値を残留が多くなるからもっと高めろということで、これも高めてしまいました。イマザリルとかOPPとか、収穫後農薬、日本では禁止ですが、アメリカから運んでくるときに掛けなきゃいけないと。

鈴木宣弘

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

なぜ三〇ppmになったかというと、アメリカ側から、アメリカでもっともっと除草剤大豆トウモロコシ小麦に掛けなきゃいけない、だから日本安全基準値をそれに合わせて緩めてくれと、そういうものを日本は対応してこういう形にしてしまっていると。  そういうことで、ますますアメリカから輸入の穀物や農産物増えますが、それは先生が言われたとおり、いろんな意味で非常に危険な要素も含んでいると。

鈴木宣弘

2019-03-19 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

更田委員長がトリチウムは除去できないと、だからこれを希釈して安全基準値内で海に放出すればいいんだと、それが一番経済的なんだということで大変ひんしゅくを買っています。私もとんでもない発言だと思っているんですが、これ、公聴会意見聴取会の中でも、全員と言っていいほどが、皆さんがこれは駄目だと。

増子輝彦

2018-04-18 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

福島県の食の安全については、性質セシウムに近いカリウム土壌にまくことにより、セシウム土壌に入っていても、濃度のより高いカリウム農作物移行放射性物質セシウム食物への移行が抑えられ、現在の一キロ当たりベクレル以下という食品安全基準値においてはおおむね担保されています。  

山本太郎

2018-03-22 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

福島県の食の安全については、性質セシウムに近いカリウム土壌にまくことにより、セシウム土壌に入っていても、濃度のより高いカリウム農作物移行放射性物質セシウム食物への移行が抑えられ、現在の一キロ当たりベクレル以下という食品安全基準値においてはおおむね担保されています。  

山本太郎

2015-04-22 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

これ、日本政府としては当然のコメントかもしれませんけれども、しかし、科学的根拠もあって、特に日本安全基準値というのは大変に厳しいということはもう世界に対してもアピールをしておりますけれども、しかし受け取るのは相手でありますから、このことを。三・一一以前と以降ではやはり他国の受け止め方というのは随分違ってきていると思うんですね。

徳永エリ

2013-10-23 第185回国会 参議院 予算委員会 第1号

時間的、瞬間的には状況はコントロールされているけれども、今回の堰から水があふれたような場合のいわゆる安全基準値をはるかにオーバーしているときはコントロールされていないんじゃないんですか。そこのところを明確にしてください。

増子輝彦

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

今まで言ったとおり、では、土地がきれいになったから安全基準値です、東京とほとんど線量が変わりませんといったって、収束していない原発施設があれば、自分が住んでいるところがきれいだとしても、帰れと言ったって、帰らないでしょうという話なんです。そこをどう見るんですかということですよ。  あとは、もうこれはこの後の質問に参りますけれども、まあ、現実論から言って、全部森林もやってほしいと地元も言っています。

小熊慎司

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

三月十一日以前の山じゃないんですよ、安全基準値以内であっても。分かりますか。安全か危険かじゃないんです。安全なんだけれども、三月十一日の山とは違うところを背負って生きていくんですよ。だから、知識上安全だと分かりますよ。まあ知識上安全だと言ったって、それを信じない人もいますけれども。そういう心の問題なんですよ。

小熊慎司

2011-05-19 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

おいしいだけではなくて、おいしくて安全なのが静岡のお茶ということが証明されたわけでございますが、実はこのお茶基準なんですが、原子力災害対策本部において、お茶だけではなくて放射能被害安全基準値この被害の問題であるとか基準が定められていないものに対してどういう基準を定めるのかとか、この対策本部で今後議論をするというふうに聞いておりますが、福山官房副長官、それで間違いないでしょうか。

榛葉賀津也

2011-05-18 第177回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第5号

幾ら正確な情報を出したとしても安心はまた別の世界で、例えばですよ、この水、チェルノブイリの水です、安全基準値以内ですといったって、それは皆さんどきっとするでしょう。そういうことです、今回、福島は、これからもずっと。それは暗い話ばっかりしている必要はないんですけれども、私もアメリカへ行きましたけど、福島は安全ですとまず言わなきゃいけないです。観光だけじゃないんです。

小熊慎司

1999-11-25 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

通常の人たち安全基準値というのは一ミリシーベルト程度です、一般の人たちの。それから、作業員で五十ミリシーベルトです。これだけ高い値、高い線量が推定されているわけです。  そうすると、今は避難勧告のために出したのではないというふうにおっしゃいますけれども、そうしたら、健康の調査というふうなことでいえば、この範囲の人たち健康調査というのをきちんとやるべきだと私は思います。

櫻井充

1999-05-14 第145回国会 衆議院 商工委員会環境委員会連合審査会 第1号

先般の埼玉のホウレンソウやお茶の件にいたしましても、安全基準値というのがまちまちであったわけでありまして、WHOの数値にいたしましても、十ピコグラムになってみたり、また環境庁数値のように五ピコグラムになったり、いろいろするわけでありますけれども、その基準値というものも人それぞれによって違ってくると思うわけであります。  

真鍋賢二

1999-03-17 第145回国会 参議院 本会議 第9号

ダイオキシン問題に関する政府の対応は、国の安全基準値国際基準と比べて甘く、また省庁によっても異なり、極めてわかりにくく、国民に不安を与えております。また、所沢周辺や茨城県龍ヶ崎市など、高い汚染地域における野菜やお茶魚介類などの食品に関する国の調査もおくれ、測定分析に関する基準国際基準よりも劣っているなど、環境問題に対する政府のセンスは極めて鈍いと言わざるを得ません。  

山下栄一

1998-04-07 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第5号

厚生省としては、母乳は本当に大丈夫なのかどうか、どの程度ならば本当に安全と言えるのか、やはり母乳安全基準値というものを、まだ細かいデータというのはすぐには出ないと思うんですが、仮の値でもいいからこれぐらいならば安全であろうというような数値を示してもらった方が要らない不安はとれてくるのではないか、そのように思うわけでありますけれども、その点に関しまして厚生大臣はどのようにお考えでしょうか。

渡辺孝男

1998-04-07 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第5号

そういう意味で、大人の基準値しかないというのはやはり問題であって、やはり乳幼児はそういう生理的な状況も違いますので、乳幼児用安全基準値毎日このぐらいとってもいい、このぐらいならば許される安全基準値そういうものを乳幼児に特別な安全基準というものを決めていただいて、それを参考にして、母乳に関してもそのほかの子供さんがとるような食品に関しても、そういう基準値を設けていただきたい、そのように思うわけであります

渡辺孝男

1998-04-07 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第5号

ダイオキシン神経系統の発達に対しましても毒性がある、免疫毒性もある、発がん性もある、生殖毒性もあるというふうに言われておりますので、乳児あるいは幼児、そういう時期の安全基準値、成人におけるTDIとは異なった意味での安全基準値というものをやはり決めておくべきではないかというふうに考えるわけです。  

渡辺孝男

  • 1
  • 2